費用について

費用について

 法律相談 

■【相談料】30分あたり5,000(消費税別)

※相談料の負担が経済的に困難な方は、
法律扶助制度(法テラス)を御利用頂けます。
一定の資力基準が設けられていますので、お電話にてご確認下さい。

ご依頼の場合
弁護士費用には、下記のような種類があります。

着手金/報酬金 手数料
着手金は、交渉や訴訟等を依頼される場合に、最初にお支払い頂く費用です。報酬金は、ご依頼の事件が解決した時に、その成功の程度や得られた利益の額に応じていただく費用です。 合意書、契約書、遺言書等の書類作成や、法律関係調査などを依頼される場合にお支払い頂く費用です。
日当 実費
事件の処理のために遠方へ移動する必要がある場合にお支払い頂く費用です。 郵便代、交通費、宿泊費、裁判所に納付する印紙代、記録謄写費用等、事件処理のためにかかる費用です。

※弁護士費用は、分割でのお支払いも可能です。
※費用のお支払いが経済的に困難な方(個人)は、法律扶助制度(法テラス)を御利用頂けます。御利用には一定の資力基準が設けられていますので、詳細は打合せ時にご確認ください。

事件の種類毎の金額

 その他 

 顧問契約 

■顧問料 法人の方の場合 3万~/月額

※事業規模や利用頻度等に応じて増減を協議させていただきます。
その他、ご不明な点はご遠慮なくお問い合わせ下さい。

PAGE TOP